2016.11.12 **冬仕度** By 安藤
こんにちは
安藤です
最近は暖かい日が続いていますが
その前にあった寒い日の連続と、
昨年の暖房費がすごかったことで、
“これはなにか対策しなきゃ!”
と思い立ったこのごろ…
今年の夏は
家で一度も冷房をつけずに
乗り切れたことで
楽しみだった電気代の請求!
この冬も同じ楽しみを味わいたい!!!
ということで、
寒さ対策そのいち!
“窓にぷちぷち”
知っていますか?
冬の室内の熱が逃げる要因の
約50パーセントは
「 窓 」なんです
せっかくあたためた空気が
窓からさようなら…
最近はガラスが2重構造になっている窓が
だいぶ普及してきましたが、
私の部屋の窓ガラスは1重
なので!
ガラスの室内側の面にぷちぷちを
貼ることにしました
物を運ぶときの緩衝材として使う、
あのぷちぷちです♪
この寒さ対策、すでに実践されている方も
たくさんいらっしゃるのではないでしょうか☆
さっそくぷちぷちを買いに
ホームセンターへ向かったわけですが、
するとなんと!
寒さ対策に使うぷちぷちの
需要が高かったのか、
窓に貼る専用のぷちぷちが売っていました♪
しかも、
ふちを養生テープで留める気満々だったのですが、
窓に水を吹きかけて
そこにぷちぷちを密着させるだけで
簡単に貼ることができる仕様となっていました
見た目もすっきりして、二度うれしい♪♪
発明してくれた方、ありがとうございます!!
ちなみに
ぷちぷちを貼った姿がこちら↓↓
(ぷちぷちの部分に
一か所つなぎ目があるのは、
商品サイズが
1800mm×900mmで、
窓ガラスが
1900mm×770mmだったので、
幅に合わせて切ったきれはしを
高さ分に足したからです♪)
貼る前と後では、
窓に近づいたときの冷気の
感じ方が全然ちがう!
ぷちぷちの効果と
ぷちぷちを貼ったから寒くなるわけない!
という自己暗示の相乗効果で、
うまく冬を乗り切りたいと思います
みなさんもお試しあれっ♪♪
(使った商品は
1800mm×900mm×厚さ4mmで
1ロール 約500円でした♪)
*****************************************
豊田市の不動産(土地・建物の賃貸・売買)
そしてリフォームは
おまかせを!
*****************************************